この記事では、こんな疑問を解決します。

結論を先にいうと、買った方がいいです!
我が家の息子は、「タビオ」ノンスリップバンドを中学三年間愛用。
実体験から、「タビオ」ノンスリップバンドを買うべき3つの理由を解説します。
タビオノンスリップバンドは、WEB限定の販売です。

なじみのあるAmazon、楽天市場、Yahoo!ショップで購入できますよ。
今すぐ購入したい人は、こちらからどうぞ。

「タビオ」ノンスリップバンドを買うべき3つの理由
さっそく、「タビオ」ノンスリップバンドを買うべき3つの理由を解説します。
繰り返し使える
「タビオ」ノンスリップバンドの代りにカラーテーピングでとめる、という選択肢もありますが、繰り返し使えません。
「タビオ」ノンスリップバンドは、一度買えば繰り返し使えるのでコスパが良いです。
実際に息子は、三年間で青と白をそれぞれ一度買いかえたので、1,100円×4つで4,400円しかかかりませんでした。
カラーテーピングを使用すると一ヶ月でどのくらい消費するのか分かりませんが、無くなるたびに買い足さなくてはいけません。

他メーカーのソックスにも使える

「タビオ」ノンスリップバンドは、他社メーカーのセパレートソックスにも使えます。
息子もいくつかのセパレートソックスを試していますが、その都度「タビオ」ノンスリップバンドを使っています。
タビオと他社メーカーの、セパレートソックス比較は、こちらの記事にまとめています。セパレートソックスの購入も検討している人は、チェックしてみてください。
着脱が簡単
「タビオ」ノンスリップバンドは、簡単につけられます。
カラーテーピングだと、一度はがして貼り直すのが手間。
試合会場で、急遽ユニフォームを着替える場面でもすぐに付け替えられます。
【タビオ】ノンスリップバンドの使い方を解説


実際に、はきながら解説していくよ♪
- step1Tabioなどセパレートソックスをはく
- step2くるぶしから下を切り取ったチームソックスをはく
- step3ノンスリップバンドをラバー面を内側にしてはく
完成!
靴下専門オンラインストア Tabio(タビオ)
のはき方の順番と若干違いますが、どちらが先でも結果的には同じです。
公式オンラインストアの方は、タビオ5本指→ノンスリップバンド→チームソックスですが、息子は、タビオ5本指→チームソックス→ノンスリップバンドの順番ではいています。

公式オンラインストアの使用方法です。

チームソックスの切り方は、別の記事にまとめました。
「チームソックスを切る方法を知りたい!」「5本指ソックスのレビューを見てみたい!」という方は、チェックしてみてくださいね♪

【タビオ】ノンスリップバンドのサイズ・カラーや買いかえ時

サイズはフリーサイズのみ
ノンスリップバンドのサイズは1つだけで、大人用も子供用もありません。

大人と同じサイズを、子供が使って大きすぎない?

息子は足のサイズが24㎝の時から使っていますが、ピッタリでしたよ!
息子は中学一年生からノンスリップバンドを使い始めました。
当時、足のサイズは24㎝。大きすぎずにピッタリでしたよ。
中学三年生の現在、足のサイズは26.5㎝になりましたが、今もずっと使い続けています。
靴のサイズ:24.0cm~24.5cm
引用元:靴下専門オンラインストア Tabio(タビオ)
年代:10代
利用シーン:サッカー
フットボール歴:4年~9年
2023-02-21
着用感ちょうどよい
靴のサイズ:25.0cm~25.5cm
引用元:靴下専門オンラインストア Tabio(タビオ)
年代:10代
利用シーン:サッカー
フットボール歴:4年~9年
2022-11-20
着用感ちょうどよい
靴のサイズ:26.0cm~26.5cm
引用元:靴下専門オンラインストア Tabio(タビオ)
購入サイズ:L
年代:10代
利用シーン:サッカー
フットボール歴:4年~9年
2022-10-10
着用感ちょうどよい
靴のサイズ:27.0cm~27.5cm
引用元:靴下専門オンラインストア Tabio(タビオ)
年代:10代
利用シーン:サッカー
フットボール歴:4年~9年
2023-05-08
着用感ちょうどよい
靴のサイズ:28.0cm~28.5cm
引用元:靴下専門オンラインストア Tabio(タビオ)
年代:10代
利用シーン:サッカー
フットボール歴:10年以上
2023-04-25
着用感ちょうどよい
カラーは12色
ノンスリップバンドのカラーは、フットボール5本指ソックスと同じ12色展開です。
チームソックスの色に合わせて選べます。
洗濯方法
ノンスリップバンドの材質は、ポリエステル 65%、ポリウレタン19%、ナイロン16%で、洗濯機で洗えますが洗濯ネットに入れることをオススメします。
ノンスリップバンドは、とても小さい為に他の洗濯物にまぎれ込みやすいです。
我が家では、サッカーの練習着やユニフォームと一緒に洗濯ネットに入れて、洗濯機で洗濯しています。
ノンスリップバンドの買いかえ時は?
息子は三年間で、ノンスリップバンドを2回買いかえました。
ノンスリップバンドは小さい為、失くしやすいアイテムです。
洗濯ネットに入れて洗濯し、乾いたら一つにまとめておきましょう!
試合のときは、ホーム&アウェー用両方のユニフォームとソックスを持っていきますね。
バラバラにならないようにまとめておけば、失くしにくいですよ。

息子はノンスリップバンドを、週5日練習や試合で使用。約1年後にノンスリップバンドがゆるくなり、すね当てが飛び出るようになったので、買いかえました。
【タビオ】ノンスリップバンドはWEB販売のみ
Amazon、楽天、Yahoo!では、それぞれキャンペーンを開催したり、クーポンを配布することがあります。

【Tabioタビオ】ノンスリップバンド買うべき3つの理由まとめ

「タビオ」ノンスリップバンドは、セパレートソックス着用時のテーピング代用バンドです。
「タビオ」ノンスリップバンドを買うべき理由は、以下の3つです。
「タビオ」ノンスリップバンドは、WEB限定販売です。
サイズは、フリーサイズのみ。カラーは12色ありますので、チームソックスのカラーに合わせて選んでくださいね。
Amazon、楽天、Yahoo!では、それぞれのキャンペーンを開催したり、クーポンを配布しているときもありますよ♪

手頃な価格で、購入して失敗のないアイテムです。
ぜひ快適なサッカーライフを送ってくださいね。
コメント